SAAスタッフと会話するインターンのNさん
インタビュー
2025年9月18日

インターン体験記:アフリカの農業から学んだ「一歩踏み出す」ことの大切さ

SAAはTICAD9開催にあたり、ZEN大学のプログラムを通じて2名の学生インターンを受け入れました。
インターンの学生たちは、SAAの一員としてリサーチや広報業務に取り組んだほか、会期中にはイベン...

展示ブースにチラシを運ぶインターンのKさん
インタビュー
2025年9月15日

インターン体験記:It's about time −国際会議インターンが私にもたらした変化−

SAAはTICAD9開催にあたり、ZEN大学のプログラムを通じて2名の学生インターンを受け入れました。
インターンの学生たちは、SAAの一員としてリサーチや広報業務に取り組んだほか、会期中にはイベン...

メディア掲載
2025年8月6日

国際農林業協力Vol.48, No. 1 通巻214号に、当財団の寄稿文が掲載されました

(公社)国際農林業協力協会(JAICAF)が発行する専門誌『国際農林業協力』Vol.48(2025年)No.1 通巻214号「特集:アフリカの農林業協力」に、当財団の寄稿記事が掲載されました。

インタビュー
2025年5月28日

【前編】SAA新理事長 鈴木周一氏 インタビュー:国際ビジネスの現場で培った40年と、今につながる“利他の精神”

SAAの鈴木理事長インタビュー 前編 ~国際ビジネスの第一線からササカワ・アフリカ財団(SAA)へ~

インタビュー
2025年5月28日

【後編】SAA新理事長 鈴木周一氏 インタビュー:信頼が導く未来 ― 人とともに歩むアフリカ農業支援のこれから

SAAの鈴木理事長インタビュー 後編 ~信頼が導く未来 ― 人とともに歩むアフリカ農業支援のこれから~

左から睦好事務局長、鈴木理事長、アミット会長、北中顧問
インタビュー
2025年5月28日

【中編】SAA新理事長 鈴木周一氏 インタビュー:国際ビジネスの第一線からササカワ・アフリカ財団(SAA)へ

SAAの鈴木理事長インタビュー 中編 ~国際ビジネスの第一線からササカワ・アフリカ財団(SAA)へ~

エチオピアにて、SAA現地スタッフ及び農業普及員と写る綿貫さん(左から2番目)
インタビュー
2024年12月24日

お仕事インタビュー ~SAAのスタッフに聞いてみました~【プログラム・オフィサー編】

東京本部の事業課でプログラム・オフィサーを務める綿貫さんにインタビューしました。

メディア掲載
2024年11月6日

国際農林業協力「特集:食と栄養のバリューチェーン」に、睦好事務局長と比嘉職員の寄稿文が掲載されました

(公社)国際農林業協働協会(JAICAF)が発行する専門誌『国際農林業協力』のVol.47 (2024) No.2通巻211号「特集:食と栄養のバリューチェーン」に、当財団の寄稿文が掲載されました。

メディア掲載
2024年10月22日

国際開発ジャーナル2024年8月号にSAA寄稿「サブサハラアフリカにおける『栄養に配慮した農業』」が掲載されました

(株)国際開発ジャーナル社が発行する国際協力専門誌「国際開発ジャーナル」の2024年8月号において、ササカワ・アフリカ財団(SAA)の寄稿「サブサハラアフリカにおける『栄養に配慮した農業』ササカワ・ア...

メディア掲載
2024年7月4日

国際開発ジャーナル2024年7月号にSAA北中理事長寄稿「アフリカ連合主催の アフリカ肥料・土壌健全性サミット開催」が掲載されました

(株)国際開発ジャーナル社が発行する国際協力専門誌「国際開発ジャーナル」の2024年7月号「特集:「法の支配」で人々を守れ」において、弊財団北中理事長の寄稿「アフリカ連合主催のアフリカ肥料・土壌健全性...

SAA 出版物のご紹介

E-ニュースレター
"Walking with the Farmer"

SAAの活動動向をレポートしたE-ニュースレターを隔月で発行しています。

E-ニュースレターの日本語翻訳版(PDF)はE-ライブラリーでご覧いただけます。

SAAメールニュース

E-ニュースレター”Walking with the Farmer”(英語版)とイベント情報をメールで配信しています。是非ご登録ください。

登録はこちら

ヒストリーブック

“農家と共に歩んで ―ササカワ・アフリカ財団の農業支援の軌跡―”(日本語翻訳版)

SAAの創設から現在までの歩みを記したヒストリーブック(翻訳版)です。

アニュアルレポート
Annual Report FY2023(英)

2023年度年次報告書(英文)がダウンロードいただけます。